正月2日目!バタバタのホームからスタートです
何故にバタバタかは後程(汗)
洗濯物を干しながらの風景
静まり返ってます
しかし、洗濯物と闘います
今日に入居予定だった仲間の子は家族さまの急変にて、少し後となる電話を朝一に頂きました
家族さま、大変でしょうが、頑張って下さい
未来ちゃん
生理がピークの為、オムツと外れないようにマナーベルトです
ママ、お願いだから外して です
転げ回り、逆にオムツをした事で小次郎くんに睨みを、、喧嘩となってしまい、外しました
喧嘩したらダメだぞ!
ホームにもオムツの光ちゃん
なかなか出血が止まりません
食欲あり、お薬も飲んでます
ロンくん
咳は出ますが、食欲あり、お薬もしっかり飲んでます
出して出して
と吠えが激しい時はママに怒られるくらい活発です
フクちゃん
本当に、マイペース
食欲あり、うんちしたら、その場から静かに移動してるので、犯人はフクちゃんとわかります
ゴンくん
部屋の模様替えも気にせず、のんびりと、、部屋も明るくなりました
リリーちゃん
さぁ、毛布交換だよ
リリーちゃんを抱き抱え、ベットから下ろします
出来上がったら抱き抱えベットに寝かせます
この間、リリーちゃんは寝たふりです(汗)
毛布、枕をし、部屋を出ようとしたら、、
ありがとうのリリーちゃんです(汗)
今日はねね看護婦さんが大好きな場所で、本当は光ちゃんも大好きで寝たがってた場所に、、
光ちゃんの姿が、、何だか嬉しい
しかし、直ぐに立ち去ってしまいましたが、、
何故にバタバタかは…
大晦日、元日もですが、、ポエムパパ殿がじっとしてなく、バタバタの鳥みたいに動き回る?じっとしてないのです(汗)
それに刺激されてる、光ちゃん、ロンくん!
パパ殿とママが一緒に丸一日を過ごす事は年に正月くらいで滅多とない事です
こんなに慌ただしい人だったかと、私のペース、皆のペースが乱れる為、更なる考えた模様替えを私なりに提案してみました
ここは家ですが、人の安らげる場所がないから動き回るんだと考えました
ベビーベルトを移動
未来ちゃん、小次郎くんベットを移動
炬燵を出しました
これで少しは寛げる空間が出来たのではないかと考えました
姿見えません
パパ殿には申し訳ないですが、小次郎くん、未来ちゃんの散歩の後に大阪に実家があるので、挨拶に帰ってもらいました
さぁ、自分ペースでスタート
ゴンくん、光ちゃんで散歩に行きました
リリーちゃん、寒いから少しの散歩だけにしました
16歳でも歩くリリーちゃん
今日も駆け足したぞ!
フクちゃん
熟睡の為、今日は散歩より寝る
嵐のようなパパ殿が居ないと、やっとホームが落ち着きだしました
優しくて言うことを聞いてくれる、叱らない人と皆は思ってるんだろな…
分離不安の光ちゃん、爆弾抱えてるロンくんには今は逆効果だとママは思いました
しかし、それではダメだとパパ殿にも、光ちゃんにも、ロンくんにもわかってもらいたいと思い、叩き出しました
パパ殿、すみません
夕飯の準備
昨日のワン用お節を皆に少しずつトッピング
皆は旨い
明日はスタッフお姉ちゃんが出勤です
やっとママに1日のお正月休みを
今日も皆、元気です